日々成長する事が大事ということを「経営戦略コンサルタントになろう」で紹介したので、
今回は、勉強方法(戦略)について触れたいと思います。
最初に、経営戦略コンサルタントのヒトは、もともと賢い上に、物凄い勉強しています。
正直、自分の勉強量にはある程度自信があったのですが、
生存競争が激しい外資系企業で5年以上生き残っているという事は、
並大抵のことじゃないと日々実感しています。
あくまで、コンサルタントは自分が商材であるということですね。
クラスが上がれば、クライアント(お客様のこと、以下クライアントと記載)への請求単価も
上がるわけなので、請求単価以上に成果を残せない人しか生き残れません。
・・入ってみてわかる事ですが、本当に厳しい世界です。
さて、本題に入りたいと思います。
□基本方針
・知識、方法のインプットだけでなく、アウトプット(練習)を意識的に実施
・隙間時間を活用
・効率化を追求
・「1週間たったら忘れる」を前提として、復習のプロセスを意識的に実施
※参考図書
勝間 和代
ディスカヴァー・トゥエンティワン
売り上げランキング: 1981
>内容としては、様々なビジネス書で触れられている事が中心だが、
分かりやすい表現で、偏った見方もないので、最初の1冊としては最適。
マーク リービー
PHP研究所
売り上げランキング: 216570
>復習に最適なプライベートライティングの手法について触れられている。
絶版なので英語が得意な人は、原著を読む事をおすすめします。
□学習方法
☆職場
自社のノウハウ・上司の指示・上司の仕事を積極的に吸収・実践し、
上司からのフィードバックをもらうというループを可能な限り行う
(インプット・アウトプット・復習)
仕事なのでルーチンワークのジャスト作業もふんだんにあり、成長に使える時間は少
ないという事を認識する。
職場の勉強は、最低限必要な勉強で先輩や同期と差をつけるには仕事だけでは不十分
☆本
とにかく沢山本を読む(インプット)
速読法を身につけ、読む速度を向上させる(効率化)
自分に必要な箇所だけ読む(効率化)
繰り返し読む(復習)
※参考図書
園 善博
中経出版
売り上げランキング: 143088
>フォトリーディングの元講師である園さんが、
独自に提唱している速習法というメソッド
怪しげな速読法ではなく、論理的な読書戦略に基づいているため実践しやすい。
宮口 公寿
アスカ・エフ・プロダクツ
売り上げランキング: 24866
>イメージ化に重点を置いて、読書法を記載している。
読んだものの、全然内容を覚えてないというヒトのはおすすめしたい
☆オーディオブック
通勤時間・家事時間など、とにかくスキマ時間の活用に最適なのはオーディオブック
(隙間時間の活用)
難点は、速読といった事ができないことだが、繰り返し聞く事により定着をはかる
※オーディオブック販売サイト
FeBe
>会員になると安くなるサービスが開始されたが、オーディオブックは繰り返し
聞くことが大事なので、隙間時間がよっぽど多くない場合は単品購入で問題ない
便利なのが、コンテンツの購入で通常版・倍速版の両方が手に入る
ちなみに、筆者は基本的に倍速版で聞いています。
☆セミナー
手法を身につけるためには、最も近道(自己啓発のセミナーはオススメしない)
インプットからアウトプット、さらにレビューまで行えるセミナーが理想
ちなみに、最近はWebで提供されているセミナーもあるので、
時間が合わずセミナーに参加出来ない方はぜひ試してみてください。
※参考
ケーススタディマラソン
>コンサルタントにとって必須のロジカルシンキング・定量、定性分析の鍛錬に最適
オーディオブック・Web教材も提供されており便利
速習法
>前述した、速習法を提唱している園さんのセミナー
一般的な速読法(フォトリーディング)のセミナーより安価に受講可能
☆ブログ
今まさに、実践しているブログです。
自分の考えのアウトプットをするには、ブログを書くという習慣がまさに最適です。
一人で完結するよりもブログを書いて、不特定多数の方に見てもらう事は非常に大切です。
□まとめ
とにかく効率よく勉強して、能力を伸ばし、仕事・私生活に役立てる!
また、空いた時間で、しっかり休んで、仕事・勉強する気力を養うのも大切ですね。
コメントを残す