2015年10月発表のMagicKeyboardを早速買ってみた。

IMG_5600

長らく更新されていなかった、アップルのワイヤレスキーボード、マウス、トラックバッドの付属品が、ついに一新されました。先日、マウスを買い足した(シドニーオフィス・自宅に1個ずつ置いている)ので、MagicKeyboard(マジックキーボード)だけ早速購入しました。付属品は、充電用のLightningケーブルだけ。(長め、おそらくiPhoneの純正ケーブルと同じ長さです。)

従来のワイヤレスキーボードより、さらに小さく軽いということが売りだったので、梱包されている箱もすこぶる小さい。日本の郵便ボックスだったらそのまま投函できるんじゃないかと思うくらい薄くて小さいです。中身を開けるとギリギリまでキーボードが詰まっているイメージです。アップルのプロダクトデザインは梱包にまで徹底されているところが気持ちいいですよね。

電源はLightningCableを挿して充電が可能です。充電しながら操作することも可能です。キーボードって操作の生命線なので唐突の電池切れで悩ませられないためにも、充電式であることは本当に助かりますね。マウスは背面に充電用の端子があるので充電しながらの作業はできないようです。

キーボード修飾
キーボードを買ったら外せないのが、CAPSキーをコマンドキーの機能に変更することです。アップルの良さは、キーボードごとに修飾キーの配列を設定できることですよね。Windowsはレジストリをいじらないといけないので厄介なんですが、CAPSキーをコマンドキーにすることでHappyHackingKeyboardのような使い勝手に簡単に設定することができます。

キーボードのタッチは、パンダグラフ式なのでそこまで深くありません。フルサイズのキーボードを普段使いしている方は少し指が痛いと感じることもあるでしょう。アップルのキーボードを使ってきた方はそんなに違和感なくつかえると思います。

MacBookProRetinaの13インチをつかっていますが、普段は外付けディスプレイに接続してつかっているので、外付けキーボード使うほうが姿勢が楽なんですよね−。贅沢な話なんですが、ノートブック本体のキーボードは、外出時にしかつかっていません。

あとは、トラックパッドを購入するか迷っているのですが、感圧トラックパッドを使うシチュエーションがあまりない(対応しているプログラムがあまりない)のでもうしばらく様子見したいと思います。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください