■机+椅子の学習習慣
コンサルタント以外の人と話をしていて驚くことが
自宅にちゃんとしたデスクを持っていない人が意外と多いということです。
食事用のハイテーブルと兼用している人はまだしも、
ローテーブル・ちゃぶ台で勉強するのは、あまり効率的ではないと思っています。
私の場合、親からいわゆる学習机ではなく、大きな木の机をもらい
その机で大学まで勉強してきたので、机+椅子に座って学習するスタイルが身についています。
なので、よっぽどの事が無い限り、地べたに座ったり、食事用のテーブルで勉強したりはしません。
一般的に考えてみましょう。
みなさんもよくご存知のように、この机+椅子に座って学習するというスタイルが、
日本の学校教育において定着しています。
つまり、多くの人が、机+椅子に座って学習する方が集中して勉強できる習慣となっています。
その結果として、試験前になると、
ファミレス・図書館・カフェ等で机+椅子の環境で勉強する人が出てくるのでは?と推測しています。
■自分専用のデスクを自宅に持とう
勉強に集中できない、もしくは、勉強する気が起きない人に特にオススメしたいのが
自宅に自分専用のデスクを持つことです。
最初は、パソコンでネットサーフィンする専用の机となってしまってもいいと思います。
なにより、何かを書く・本を読む・PCを触るなど、
日常で机があると便利な作業は、自分専用の机でやるように集約します。
そうすると、机に座った瞬間、やる気モードに入り効率的な作業ができるようになります。
とにかく自分の机が居心地のいい空間と感じるまで習慣付けをすることが大切です。
■自分の秘密基地に近い
子供の頃、空き地や学校の使っていない用具室などに秘密基地を作った事がある人はわりといるのではないでしょうか。
私も空き地に大きな穴を掘って宝物を隠したり、廃車になって放置されていた車を秘密基地にして遊んでいた子供です。
自分だけの秘密の場所というのは、人間にとって非常に心地の良い場所なのであろうと思います。
秘密基地には、自分が色々な創意工夫をしながら設備を整えていって
居心地の良い空間に仕立てあげていく楽しさもあります。
それが、自分専用の机にも当てはまり、ファミレス・図書館・カフェ等で実現できない事です。
皆さんも是非、自宅専用の机を導入してみて下さい。
コメントを残す